僕なりの物事習得方法

実践7割、整理3割 物事を習得するには何といっても実践が必要である。自転車に乗るのも、座学でだけ聞いて乗れた人は(おそらく)いない。 なので何事も実践が必要なわけだ。しかし実践ばかりだとだめだ。実践をしている最中に「ここが悪い」「なぜこのよう…

既存の仲間の輪に入るには

とりあえず、大きな声 声というのは、顔の次に第一印象の判断に必要だ。つまり、声が大きくはっきりとしているなら、「暗い」という印象は無くなる。なので声は意識するのはもちろんだ。 次に必要になってくるのが、「自分は面白くないんじゃないか」という…

勉強は「やらされている」くらいがいい

自分から「やってやる」だとうまくいかない もちろん根性のある人なら「俺がやってやるんだ!」で何年も勉強が続くだろう。そういう人は、勢いがあり、成功も大きいが失敗も大きい。 僕が思うに勉強や何かしらの挑戦は「やらされている」精神が大切だ。誰に…

サラリーマンは本当につまらないか

そんなことない サラリーマンは「金のために働いてる」、「一生働き続ける」、「夢を捨てた」など批判されることが多い。 けれど、僕はサラリーマンが不幸ではないと思う。もちろんサラリーマンの中には、仕事にも恵まれず、人間関係にも恵まれなかった(俺…

論理上年収UP

物価が安い場所を探すだけ 現代は、ネットビジネスやら物販やら「初心者でも簡単に稼ぐ」とあるが、初心者が簡単に稼げるはずがないのはさすがにわかるだろう。 ものは言いようというがだとしたら、「初心者大歓迎」は「上の立場の人の食い物」の言い回しだ…

サラリーマンが嫌なら

まず優秀でなければいけない 男視点でのみ考えます。 サラリーマンとして働くのが嫌だ。しかし、そうしないと歳をとるごとに社会に取り残されて30代になったら排除だ。(30代でフリーターでも結婚できることもあるが稀だ。彼らはサラリーマンでなくとも社会…

夢を語るのが嫌いだ

夢はあっても語ったらダメ 以前このブログで「人というのはもともと夢なんて持たないのではないか。」と言ったが現実には夢を持つ人が多いので、この意見は正しくないことになる。(僕は一時思ったことでも、改めて考えてみて自分の意見が違っていたなら平気…

「嫌われる勇気」が流行っているが

社会的地位を確立している人のための考え方だ 最近アドラー心理学についての本「嫌われる勇気」が流行っている。もしくは流行っていた。3か月前くらいに本屋に入るとすぐ目につくような店が多かった記憶がある。 僕も1年前くらいにその本を実際に読んでいて…

なぜサラリーマンになるのか

もともと自分の夢を無理やり探す 人間とは大昔からいるが、果たして縄文人がみんな「夢」を持っていたか。はっきりと断言できないが僕は持っていないと思う。(もともと人は夢なんて持たない生き物なのかもしれない。) 現代は小さいころから「夢」を持たさ…

貯金は心を豊かにする

以前お金を使いまくれと記事で書いたが 僕の前の記事で、お金を若いうちに使っていろいろ経験したほうがいい。という意見を述べた。その考えは今も変わらない。経験するにはお金は必要である。 そして今回は貯金は心を豊かにする。である。 一見矛盾している…

ニーズとは何なのか

身近に起こる「ニーズ」 僕は高校生の時、高校のテストの最中に鼻水が大量に出た。しかしその時、ティッシュを持ち合わせてはいなかった。そして心の中で、「いまならティッシュ1枚に100円は出せるわ~」と感じた。 たかが紙切れ一枚に100円は余裕で出せる。…

なぜ大人は新しいことを習得するのが遅くなるか

子供のころ 子供のころは、「まずはやってみる」という環境が自然と大人たちによって用意された。例えば今は、子供にプログラミングを教える親が増えていると聞く。そのとき子供たちは開発環境、PCの購入およびスペックの選定などを考えずに済む。すると、と…

他人を許すという行為

のちに自分を許せることになる 人には多かれ少なかれ「嫌な行為」がある。例えば僕なら、男性が女性に甘い言葉で数うちゃ当たる作戦をしていると「この人嫌だな~」と思うし、僕の話をちゃんと聞いてくれようとしない人にも嫌悪感はある。 しかしここでそれ…

社会は意外と厳しくないのかも

ちょっと面白い 例えば、30代で会社を突然やめた人がいたとしよう。彼になぜやめたか聞いてみると「いやー、(ある人に出会って)お金を稼げる方法が見つかってサラリーマンで働くのはバカバカしいと感じたんだよ。」と答えが返ってくることは多くある。 こ…

お金は重要ではないのかもしれない

世の中は金がすべてだ 僕はこの意見には賛成派である。「綺麗事」をならべ、お金より愛!などは1ミリも思わない。 お金は人の生活において「選択肢」を増やす最大の武器なのだ。 しかし、日本人というのは僕もそうだが「お金をうみだす」という能力は凄く低…

住宅ローンは不幸を招く

人間というのは自分が思っている以上に、不安を抱えている サラリーマンでも心の奥底では「リストラされたらどうしよう」とか「離婚してしまったらどうしよう」とかを抱えている。 これに「住宅ローン」の不安もプラスされると、新しいお荷物を1つ抱え続ける…

苦手なこととうまく向き合う

仕事には絶対しないこと 僕の場合、「頭を使うこと」が大の苦手だ。 1か月前まで、プログラミングをしていたが辞めた。なぜなら「苦手」だったからだ。だが、僕は「将来も需要がありそうだ」と自分に言い聞かせ、やっていた。けども続かなく、1日2時間くらい…

普通ベースで考える

仕事は熱中できることを よく「仕事は熱中できるものをしたい」と聞く。人間が熱中することができるときの精神状態は「普通」なのである。 勉強嫌いが、開始3分で勉強を諦めてしまうのは「嫌だ。集中できない。分からない。」が脳に常駐していて「もう無理だ…

人気者には理由がある

なぜか人気のあの人 世の中には人気者が必ずいる。同じ人間でも、こんなにも違うのか。と感じることがある。 そんなことを考えながら、その根本的な原因は何なのだろうと考えてみた。なぜ人気者には人を引き寄せる力があるのだろうか。 おそらく「若々しさ」…

中間層に寄生したい

上位層は忙しいしダメ 上位層はほんとに忙しいです。上位層に群がる人が多すぎるからです。なので中間層に寄生し、媚びを売っときましょう。 中間層というのは、上位層より時間にゆとりがあり、1人の人間とちゃんと向き合ってくれる可能性が高いです。そして…

若いうちからの貯金は不幸モードまっしぐら

若いうちの貯金は、人生の悪腫瘍 若いうちの貯金ほど愚かな行為はそんなに世の中にないと思う。どれくらい愚かかというと、「俺1人で全部やってやるんだ」という熱い気持ちぐらい愚か。 なぜ愚かかというと、収入が少ないのに貯金をするというのはあらゆる経…

男が美容なんてダッセエなぁ~

なんてぬるいこと言っている男はう〇 ちをなげよう!! 現代は男も美容を重視しないといけない時代 間違いないです。これは。 女性が男のどこをみているか、という質問に対して必ず入ってくるのが 「お肌の清潔感♡」です。 現代社会においてお肌に清潔感がな…

モノを売ることができる人は、平気で嘘をつける

スティーブ・ジョブスも嘘つきマン スティーブ・ジョブスは、PCを売り始めたころ、数少ない顧客に平気で嘘をついた。googleの前CEOで現アルファベット社のCEOであるラリーペイジ氏によると、「ジョブスがgoogleは、iphoneの成功を見てからAndroidを開発した…

2ちゃんねるの前田仁さんについて…

非常にショッキングなホームページ 昨日、前田仁さんという方のホームページを拝読しました。彼は、もうこの世に存在していません。 なぜなら、2ちゃんねるに自殺の予告をして、つい2週間前ぐらいに自殺を実行してしまったからです。 彼は死ぬ前に、自分の…

禁欲のすすめ

オナ〇ーで落ちぶれる 禁欲すると体の体調がみるみるよくなります。 もちろん僕は、中学生の時なんて毎日してました。もちろんです。 んで、中学の時の僕を思い返すと一気に体力落ちたし、元気とやる気もなく、声の張りも悪かったし、髪もごわごわしてました…

「貧困のハローワーク」という本を読んで

貧困のハローワーク この本は、ある記者が日本社会において、働いても所得が低い人、働きすぎて体を壊してしまった人、世間から悪とされている職業の人、そもそも働いていない人、達を調査してその人達の人生や考えをまとめている本だ。 僕は、この本を見つ…

何かを決断したいときに参考までに

目的を考えよう 自分の素直な気持ちに従って、目的を書いてみよう。 例えば、就職するときにどのような職にするかで考えてみよう!!おれも含めて、意外と「なんとなーく」職業を選び、企業を選んでいる。 俺は今IT関係の企業に就職しているけど、IT関連の職…

決断した後に後悔しちゃいます

パソコンを11万円で買いました HP(ヒューレット・パッカード)のノートパソコンを11万で買ったんだけど、「これを買おう!」ってお金払った後に、なんか後悔が押し寄せてきた。。。 そういう経験ってみんなあると思うんだ~。 たとえば、「仕事やめっちゃっ…

今日から投稿はじめるー

日記がてら 今日から、ブログ書くことにしました! やっぱアウトプットしたほうが良いし、思い出にもなるかなーと思ったんで 自己紹介 現在19歳と8カ月で、10年間ぐらい剣道やってました!剣道での功績は、高校個人県大会5位とか、道場連盟の全国大会でベス…